再就職するならワークライフバランスも大切に

ワークライフバランスってよく聞くけどどんな意味?

結婚して家庭を持っても働く女性が多くなっている現代、家庭との両立は大変ですが皆さん生き生きと社会に出て働いています。
子育てが一段落して再就職したい時、また転職という時に、早く就職したいからと自分のワークライフバランスをよく考えずに就職してしまうと、家庭との両立も厳しくなり仕事も家庭もうまくいかないといった状態になることもあるのです。

最近、このワークライフバンスという言葉をよく聞きます。
ワークライフバランスというのは、仕事が順調になれば生活もより豊かになる、逆に生活が充実すれば仕事にも身が入る、つまり仕事と生活のバランスを自分らしいバランスにするという事です。

ハードワークにならないように就職先は慎重に選びたい

ずっと務めている中で結構ハードワークになっていても、自分なりに時間のやりくりの仕方、家庭と仕事のバランスなど考えて仕事が継続できています。
しかしここで、もう少し家庭に時間を使いたい、自分に時間を使いたいと考えてハードワークにならない会社に転職した場合、仕事に対する情熱がなくなってしまったり、やりがいを感じられなくなり、「仕事が面白くない」と不満を抱えてしまうのです。

特に再就職する際に、家庭があるから独身時代よりも楽な仕事に就こうと就職先を選んでしまうと、やりがいのない仕事になってしまうことが多く、それが家庭にも影響します。
仕事が楽しく頑張れる、その気持ちがあるから家庭もしっかり両立させなくては!と考えるのです。

培ってきたスキルは大切に活かそう

子供がいるから以前のような業種ではなく、別の軽い仕事にしようと考えて就職すると収入も以前より下がります。
逆に自分が独身時代に培ってきたスキルを活かして、活躍できる人材になろうと考えれば、最初こそ生活の変化に戸惑い大変ですが、慣れてくればやりがいを持って働くことができるのです。
また収入が減ってしまうという事もないでしょう。

家庭があるから前よりも負担が少ない仕事を選ぶという消極的な就職をしてしまうと、やる気のないマイナス思考の仕事になります。
家庭があっても社会復帰して以前にもましてスキルアップするぞと積極的な就職をすることで、苦労があってもプラス思考の仕事ができるのです。

ワークライフバランスのいい会社を見つけるために知っておくべきこと

ワークライフバランスが自分にとっていいことが再就職のポイントになりますが、一般的にワークライフバランスがいい会社とはどのような会社なのか、理解しておくべきです。
まず福利厚生が整いしっかりしていること、これは大前提と考えます。

社員のワークライフバランスを考慮している企業は、社員が常に生き生きと働けるように、有給休暇、産休や育休休暇などがしっかりとれるような体制があり福利厚生が整っています。
ただ雇用上で福利厚生が整っているよ、という事ではなく実際に社員の方がこうした福利厚生を積極的に利用できているかという事もポイントです。

家庭と仕事の両立という事を考えると、業務中は仕事が大変でも残業が多すぎるとか、休日出勤だらけでは困ります。
業種によって仕方がない、というところもありますが、残業や休日出勤が少ない業種に就きたいなら、IT系、クリエイティブ職はさけ、金融業やメディカル系が安心です。

どうやって見分ける?ワークライフバランスがいい会社

社員が働きやすく仕事が楽しいと考えてほしい、こう配慮している会社は仕事に対して合理的に考えている会社が多いです。
何が何でも実力があっても新人は研修が必須とか、必ずこれはしておかないといけないなどがなく、どうすれば仕事が最も合理的に効率よく動くかを考えている会社はワークライフバランスがいい会社といえます。

募集要項の中に勤務時間・出勤日数応相談など記載されている場合、社員の生活環境を考えてくれている会社と考えられますが、面接の際に現在働いている人の中で、勤務時間が短い人や出勤日数を融通してもらっている社員がいるかどうか聞いてみます。
そこで例えばお子さんが小さい方は、勤務時間が短い方もいますよ、といった声を聴ければ安心です。

もちろん会社に関して評判がどうなのかという事も周囲の人に聞くなどして確認しておきます。
大手企業であれば口コミでチェックできますし、小さい企業でも関連業者や取引先などに知っている人がいれば、会社の体質について確認できるでしょう。